公開日: |更新日:
555万円の家で一躍有名になり、さらに広さや設備をグレードアップした888万円の家でもお馴染みの、埼玉に本社があるローコスト住宅メーカー。
長期優良住宅やエコハウスなども、低コストでの家づくりに力を入れている会社です。
※「555万の家」や「888万円の家」の販売については公式HPで確認できませんでした。詳しくは店舗へお問い合わせください。
低価格帯での家づくりが可能な理由は、自社でプレカット工場を持っていること。
これが中間マージンをカットし、さらには自社製品に合わせた資材を作ることで施工精度を高め、作業時間を短縮することも可能にしています。
日本の震度制度最高の震度7相当の揺れにも耐える、耐震実験もクリア。ZEH対応商品「ブラーボ・ゼネクト」では、断熱材一体型高性能オリジナルパネル工法を採用し、断熱気密性能も良いものになっています。
仕事の経験を生かし、老後を考えた平屋設計
老後もゆったりと暮らせるように、平屋での設計。外観にこだわり、おしゃれな正面アーチはレストランに間違われることも。
オール電化の二世帯住宅
家族を近くに感じつつ、お互いのプライベートは守る二世帯住宅の間取り。太陽光発電を取り入れて節電対策もばっちりです。
家族みんなが集まる二世帯住宅
当初2階建ての家を建てる予定だったものの、土地が広かったため2世帯住宅の家に変更。家族みんなが集まれる和室も設けているため、自然とコミュニケーションが生まれる家に。また、リビングは勾配天井にすることにより、開放的で明るい雰囲気になっています。続き間になっていることから、親戚や友達が集まるときに非常に便利。
収納も多く設けており、特に玄関脇にはベビーカーの収納も可能なくらい大きいものを作るなどして、常にスッキリした住まいを実現しています。
所在地 | (宇都宮営業所)宇都宮市御幸ヶ原町136-167 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
アクセス | 路線バス「御幸ケ原」停より徒歩2分 |
電話番号 | 0120-938-370 050-3173-2443 |
国土交通省の調査(※)によると、注文住宅を建てた人が会社選びの決め手としたポイントは「高気密・高断熱などの性能」「デザイン」「火災・地震等の防災性能」の3つが特に多いとの結果が。
この3つのポイントごとに、宇都宮でおすすめの住宅会社を紹介します。※参照元:【PDF】国土交通省 住宅局『令和4年度 住宅市場動向調査報告書』(令和5年3月)https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001610299.pdf
引用元:ランド・フォレスト
https://landforest.co.jp/
引用元:カクニシビルダー
https://kakunishi.co.jp/
引用元:パナソニックホームズ
https://homes.panasonic.com/sumai/
※:保証を受けるには条件が必要な場合があります。詳しくはパナソニックホームズへお問い合わせください。