公開日: |更新日:
家族の健康や家の構造体に悪影響を及ぼす余分な湿気を、自然の力でコントロール。室内の空気をいつもきれいに保つ、通気断熱WB工法を採用した家づくりです。結露・カビ・ダニの心配も無く、一年を通して快適な環境になるといいます。
伴工務店の家づくりにかかせない素材とは、良質の木材。「とちぎ木づかいプランナー」の資格を活かし、永く愛され、心癒される栃木県材を使った住まいづくりをしているそうです。
使用目的や空間に合わせ、技術力のある大工職人が、オリジナルの家具をつくります。あったらいいな、こうしたら便利だな、そんな想いをかたちにした造作家具で暮らしやすさを自由にアレンジできそうです。
十字梁の家
落ち着いた色合いの2階建て。屋内に十字梁をあしらっています。木目調の目隠しも微妙なアクセントです。
古民家調の家
全体的にこげ茶トーンの古民家調の雰囲気。規則正しく並んでいる窓が、印象的です。
見晴らしの良さが自慢の住まい
杉の床を採用することにより、木の温もりをじかに感じられる点、そして階段からの眺めがとても良いのがポイント。また、家の周りにはL字に回るウッドデッキを設けており、天気の良い日や夕暮れなどに思い思いの時間を過ごせる空間となっています。
2階にも小さなリビングを設けています。例えば小さなテーブルセットを置いて、ふとしたときにお茶を飲むリラックススペースとして活用することもできます。
所在地 | 栃木県宇都宮市飯田町481 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
休業日 | 記載なし |
アクセス | 記載なし |
電話番号 | 028-648-7326 |
国土交通省の調査(※)によると、注文住宅を建てた人が会社選びの決め手としたポイントは「高気密・高断熱などの性能」「デザイン」「火災・地震等の防災性能」の3つが特に多いとの結果が。
この3つのポイントごとに、宇都宮でおすすめの住宅会社を紹介します。※参照元:【PDF】国土交通省 住宅局『令和4年度 住宅市場動向調査報告書』(令和5年3月)https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001610299.pdf
引用元:ランド・フォレスト
https://landforest.co.jp/
引用元:カクニシビルダー
https://kakunishi.co.jp/
引用元:パナソニックホームズ
https://homes.panasonic.com/sumai/
※:保証を受けるには条件が必要な場合があります。詳しくはパナソニックホームズへお問い合わせください。