投稿日:|最終更新日時:
設計の小松さんが最初のプランを手描きで描いてくれて、デジタルでは表現できないような温かみに心を惹かれました。また、私たちの要望に「難しい」と言わず、それを汲んで提案してくれたのもよかったですね。
なかなか土地が決まらなかったのですが、契約を急かすことなく、私たちのペースに合わせてくれたのも有り難かったですね。それに、よくないものはよくないと率直に教えてもらえ、絶大なる信頼を寄せることができました。
女性の設計士さんに担当していただいたのですが、女性ならではの主婦目線の設計が有難かったです。要望が多く大変だったかと思いますが、上手にオシャレな提案をしていただき感謝しています。
注文住宅は打合せが大変と友人などから聞いていましたが、打合せすべてがとても充実していて、だからこそ私たちの望む家ができたと満足しています。いつも親身に相談にのって下さり、私たちが考えていた以上の提案もいただけて良かったです。
サンワ設計では、何よりもまず施主とのコミュニケーションを重視し、施主が本当に納得できる設計プランの提供をポリシーとしています。設計は単に家のデザインや内装、間取りについてこだわるだけでなく、そもそも建設予定地となっている土地環境や法規制に合わせて行われるので、無駄がないのに自由度が高い設計プランを提案してもらうことが可能でしょう。
また、予算や敷地面積の都合で施主が家づくりに妥協したりあきらめたりしないよう、設計士が直接に施主の本心を聞き出してくれるところがポイント。施主の気持ちに寄り添った家づくりにより、理想を実現してくれるところが魅力です。
サンワ設計では在来木造工法でなく、床や壁を6面の箱形構造で構成する2×4工法を採用し、耐震・耐火・耐久性に優れた注文住宅を提供していることも特徴です。また、これまでに積み重ねてきたノウハウと合理化された建築手順により、工期を短縮できるため建築コストの削減につながる点も魅力のひとつ。
加えて、空間設計に対しても自由度が高いため、屋根裏空間などをスペースとして利用したり狭小地でも芸術性と居住性を大切にする設計を実現したりできます。
サンワ設計が目指す理想の家づくりを実現するために、サンワ設計では自社パネル工場を完備。注文住宅に使用される部材の大半まで完全オーダーメイドで製作しています。このオリジナルの部材と、2×4工法の組み合わせがあるからこそ、丸い壁やアーチ状の玄関といった施主のこだわりや要望を最大限に叶えられる点は重要でしょう。
さらにサンワ設計のパネル工場は、製品の品質に関連する国際認証取得ISO9001を取得しているところが大きな強み。第三者機関に認められているからこそ、品質に関する妥協がないところがポイントです。
デザイン性に優れたハワイアンスタイル
ホワイトとブラウンのツートンカラーが、青い空に美しく映えるデザインです。側面にはウッドデッキと庭が設けられ、玄関前のヤシの木と合わせて施主のこだわりのハワイアンスタイルが実現されました。
徹底的にこだわった片流れ屋根スタイル
グレーを基調としたシンプルな配色でありながら、細部までデザインにこだわり、モダンな外観を実現しています。また居室を南に配置して日差しを確保し、断熱素材も使って快適性が高められました。
広いリビングが自慢の住まい
木目調で統一することにより、これから一生住んでも飽きがこないデザインにした、という点がこちらの住まいのこだわり。また、リビングは子供も犬も元気一杯遊べる広いリビングにはウッドデッキも備えられています。
玄関には、担当者の提案で土間を作っています。実際に住んでみると、この土間にベビーカーや上着などを収納できるため非常に便利とのこと。家族と愛犬がみんな楽しく過ごせる、お気に入りの家が実現しています。
住所 | 【小山支店・小山ショールーム】栃木県小山市東城南4-6-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 水曜日・当社指定日 |
アクセス | JR「小山駅」より車で9分 |
電話番号 | 0120-028-505 |
※公式サイトの情報より抜粋
宇都宮市内にある評判の良い工務店※1をピックアップ。家を建てる方が気になるであろう8項目(土地探しのサポート・資金計画の提案・保証期間など)で比較してみました。
※1 Google マイビジネスに5件以上の口コミがあり、点数の高い工務店(2020年4月8日時点)
NEXT HAUS DESIGN
いえものがたり