公開日: |最終更新日時:
10kWの太陽光発電を搭載した省エネ住宅。大きなバルコニーは洗濯物や布団を干すのに大活躍。「外気温が30度くらいまでなら、エアコンを付けずに窓を開けておけば快適なんですよ」
木で造作したキッチンカウンター。材木屋さんに木を見に行く「きこりツアー」に参加し、そこで気に入ったトチの一枚板をカウンターに設置。トチの木は、繊細な木目が魅力的。「お気に入りのものが常に目の前にあるから、キッチンにいる時間は楽しいです」
家を建てるにあたって、無垢材だけを使っている工務店をずっと探していて、候補として何社か検討しました。吉田工務店さんは設計士が女性の方で、手がけた家のやわらかい印象や細やかな配慮がされた設計が気に入ったことと、スタッフの人柄で依頼を決めましたね。
OMソーラーは、特別な機械装置を用いずに、屋根や開口部など、建物そのものの建築的工夫によって太陽エネルギーを利用するパッシブ・ソーラーシステムのこと。吉田工務店では、この建築的工夫により大きな省エネにつながると考えているそうす。
吉田工務店は、風や光の調整、窓の配置はもちろんのこと、1年単位、1日単位での風の動きや日射しの向きを考えながら配置や種類を決め、さらに宇都宮の気象特性を読み間取り等を考えているそうす。
吉田工務店では約20年前から免震に取り組み、研究を重ねてきた「ボールベアリング」方式の免震システムを提案しています。建物と地盤の間に装置を組み込むことにより地震動が直接建物に伝わることを免れようとする技術で、建物に伝わる揺れを小さくしようというのが基本的な考え方だそうです。
冬も温かダイニング
冬でも温か、裸足でも歩ける心地よさ。光がいっぱい入るダイニングです。
柔らかな色合いの外観は女性ならではの設計
女性設計士が紡ぎだす、柔らかい印象と景観を取り込んだ設計。そして木へのこだわりを叶えた住まいです。
こだわりのキッチンとカフェコーナー
キッチンは奥様のこだわりが詰まった場所に。奥行き1メートルのオーダーキッチンとなっており、毎日の料理が楽しくなる作りになっています。また、リビングの横には、小上がりの和室を作っていますが、必要ないときには古建具で仕切ることが可能。自然に区切ることができ、インテリアとして楽しむこともできます。
また、家の中には奥様こだわりのカフェコーナーも設置。家族のこだわりがたくさん詰まった住まいが出来上がっています。
住所 | 栃木県宇都宮市山本1-1-12 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
休業日 | 記載なし |
アクセス | 記載なし |
電話番号 | 028-624-8321 |
※公式サイトの情報より抜粋
このサイトでは、宇都宮市内にある評判の良い工務店※1をピックアップし、家を建てる方が気になるであろう8項目(土地探しのサポート・資金計画の提案・保証期間など)で比較してみました。
「また、SUUMOにおける「接客評価点」も合わせて紹介します。(2021年7月7日時点の情報です)
※1 Google マイビジネスに5件以上の口コミがあり、点数の高い工務店(2020年4月8日時点)
いえものがたり
土地探しのサポート
資金計画の
提案
保証期間
断熱性
健康への
配慮
アフター
メンテナンス
第三者
機関による検査
自然素材
NEXT HAUS DESIGN
土地探しのサポート
資金計画の
提案
保証期間
断熱性
健康への
配慮
アフター
メンテナンス
第三者
機関による検査
自然素材
むぎくら
土地探しのサポート
資金計画の
提案
保証期間
断熱性
健康への
配慮
アフター
メンテナンス
第三者
機関による検査
自然素材