投稿日:|最終更新日時:
「いい家を造って、きちんと手入れをして、長く大切に住まう」をコンセプトに、省エネ・高品質な設備・防犯システム・生活必需品がそろっている長期優良住宅対応、自由設計の注文住宅。営業にかかるコストを抑え、無駄を省いた負担のかからない適正価格の家です。
無垢檜材を使用した木のぬくもりや質感、心地よい調湿性が味わえる伝統的な木造住宅を2パターン用意。純和風造りの「檜日和」と、モダンスタイルの「紀州の風」があります。もちろん、完全フル装備に自由設計です。
耐震性・耐久性・省エネ性・維持管理に優れた、長期優良住宅にも対応。住宅性能表示制度8項目で最高等級の取得を可能にしています。家の構造には、檜4寸構造、J-WOOD構造、Fパネル構造と、3つの構法から選択が可能です。
モデルハウスを作らないというのは、事前に実物を見れないデメリットもありますが、その分、お安く理想のマイホームが建てられると決断し、お世話になることに決めました。
引用元:みん評(https://minhyo.jp/fujijuken)
現場監督は、知識が豊富で、排水の取り回しや設計についてなど、素晴らしいアドバイスをしてくれ、そのお陰で大満足の家を建てることが出来ました。建設中の急な要望にも答えてくれ、感動しました。アフタフォローも充実しており、棚を増やしたり、鍵の取り付け、自然浸透マスの工事など、建て終わった後も本当にお世話になっています。
引用元:みん評(https://minhyo.jp/fujijuken)
引き渡し後、ちょっとしたことでも相談にのってくれて、トラブルの兆候が見られたりすると実際に駆けつけてきてくれます。別の会社の手配が必要なときにはその会社に手配の電話をしてくれたりと、アフターサービスも充実しているので、その点からもおすすめです。
引用元:ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/housemaker/fujijuken.html)
キッチンとお風呂は特に気に入っています。キッチンは、ラウンド型のトクラスシリーズです。ヤマハが手掛けているので鏡面仕上げ。食器の取り出しやすさや、大きさがちょうど良いです。食器棚の色は数種類あり、私の家は深みのある赤を選びました。
引用元:ハウスメーカー比較ランキング(https://house-maker.net/housemaker/fujijuken.html)
ペットの住み心地も追求した家
吹き抜けの梁をキャットウォークに、階段下のデッドスペースを愛犬の寝床にとペットが快適に暮らせる工夫も。床や暖炉には、施主のこだわりがみえます。
共働き家庭に優しい家づくり
室内物干しができるランドリースペースや、テレビを壁掛けにしてスペースをカットするなど、子どもが暮らしやすい工夫がされています。
車椅子でも過ごしやすい快適な住まい
子供が生まれたことをきっかけに、「子育てしやすい家」「家事のしやすい家」を重視して設計された住まい。さらに、車椅子でも移動しやすいように、廊下や1階トイレなどのスペースを広めに取ってあることも特徴の一つです。また、ウッドデッキにはスロープが設置されおり、窓を大きくすることにより、車椅子から乗り降りすることなく中に入れるように工夫されています。誰もがストレスなく暮らすことができる、快適な家を実現。
住所 | 栃木県宇都宮市西川田町931-2 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00(水、木曜日は16:00まで) |
休業日 | 年中無休(年末年始を除く) |
アクセス | 記載なし |
宇都宮市内にある評判の良い工務店※1をピックアップ。家を建てる方が気になるであろう8項目(土地探しのサポート・資金計画の提案・保証期間など)で比較してみました。
※1 Google マイビジネスに5件以上の口コミがあり、点数の高い工務店(2020年4月8日時点)
NEXT HAUS DESIGN
いえものがたり